2018年9月26日お知らせ
新規取り扱いファンドのご紹介
新規取り扱いファンドのご紹介
《三菱UFJ国際投信》
サイバーセキュリティー株式オープン
(為替ヘッジあり)/(為替ヘッジなし)
ファンドの目的
- 日本を含む世界の株式を実質的な主要投資対象とし、主として値上がり益の獲得をめざします。
ファンドの特色
- 1.主として日本を含む世界のサイバーセキュリティー関連企業の株式に投資を行います。
- 2.株式等の運用にあたっては、アリアンツ・グローバル・インベスターズ・ユーエス・エルエルシーに運用指図に関する権限を委託します。
・株式への投資にあたってはサイバーセキュリティーの需要拡大および技術向上の恩恵を享受すると考えられる企業の株式の中から、持続的な利益成長性、市場優位性、財務健全性、株価水準等を考慮して組入れ銘柄を選定します。
・株式等の組入比率は高位を維持することを基本とします。
※当ファンドにおいては、サイバー攻撃に対するセキュリティ技術を有し、これを活用した製品・サービスを提供するテクノロジー関連の企業等をいいます。
※実際の運用はサイバーセキュリティ株式マザーファンドを通じて行います。
・アリアンツ・グローバル・インベスターズ・ユーエス・エルエルシーは金融グループであるアリアンツ・グループの一員であり、テクノロジー株式の運用戦略について豊富な経験を有する資産運用会社です。
※運用の指図に関する権限の委託を受ける者、委託の内容、委託の有無等については、変更する場合があります。
商品分類 | 運用会社 | ファンド名 | 決算(決算日) |
---|---|---|---|
追加型 内外 / 株式 |
三菱UFJ国際投信 | サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり) | 年1回 (6/6) |
追加型 内外 / 株式 |
三菱UFJ国際投信 | サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし) | 年1回 (6/6) |
購入時手数料
委託 | ファンド名 | 購入金額別手数料率(税込)(%) | 購入単位 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1000万円未満 | 1,000万円以上 3,000万円未満 | 3,000万円以上 5,000万円未満 | 5,000万円以上 | 口数指定 | 金額指定 | ||
三菱UFJ国際 | サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり) | 3.240 | 2.700 | 2.160 | 1.620 | ○ | ○ |
三菱UFJ国際 | サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし) | 3.240 | 2.700 | 2.160 | 1.620 | ○ | ○ |
当社取り扱い投資信託一覧
お取引にあたっての手数料等およびリスクについて
当社が取扱う商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をお読み内容をご確認ください。
手数料等およびリスクについてはこちらをご確認ください。
上場有価証券等書面・契約締結前交付書面のページヘ