2022年4月14日新着情報
ウクライナ避難民への寄付について
岡地証券では、日々「SDGs」について取り組んでおりますが、ロシアによるウクライナ侵攻によって多くのウクライナ避難民が厳しい生活を余儀なくされております。こうした状況を踏まえ、ウクライナ避難民の救済活動をする以下の3社の人道支援プロジェクトに賛同、寄付するとともに、東日本大震災支援の継続を目的として「SDGs」について改めて考え、行動してまいります。
弊社が寄付した3社は以下の通りです。
・みなとまちセラミカ工房(宮城県牡鹿郡女川町)及び株式会社木遊木(宮城県東松島市)
➡返礼品費用を除く全額がウクライナ避難民支援に使われます。
返礼品はウクライナ国旗の青と黄色でできた「希望のタイル」となっております。
➡寄付金の全額が隣国のポーランドを経由してウクライナへ生活物資として直接届けられます。
寄付金については、全てエクセルシートで匿名公開され、使用用途、金額、日付等が公開されます。
【寄付募集中】ポーランドクラクフより、ウクライナへ支援物資を届けます
各ウクライナ支援プロジェクトについての詳細はURLリンクからご覧ください。
今回のウクライナ侵攻と東日本大震災で被害に遭われたすべての方々が一日でも早く普通の生活に戻れるよう心からお祈り申し上げます。