2020年4月16日お知らせ
新型コロナウイルス感染症に関する対応について
当社では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、お客様、社員及び社員の家族が感染症リスクを少しでも軽減できるよう努めています。
東京を含む7都府県は4月7日に政府による緊急事態宣言が発令され、愛知県においては4月10日に愛知県知事による緊急事態宣言が発令されたことを受け、現時点で実施しております当社の対応についてお知らせいたします。
なお、お客様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
記
【基本認識】
◆ 当社の社会的使命
証券業務は、市場へのアクセスを担保するインフラ業務であり、市場が開いている限り業務を中断することは許されない。銀行はじめ証券会社は、業務を継続することが求められている。
◆ 社員の感染に対する防衛意識
社員一人一人がウイルス感染に対する防衛意識を強く持つこと。その為には、自分自身だけでなく、同居家族はもちろんのこと、周りの人々に対しても感染リスクから守る意識を持ち、自発的な行動をとる。
【対応策】
1) 緊急事態宣言が発令されても業務は継続する。
2) 営業部店で新型コロナウイルス感染者が出た場合は、当該部店を閉鎖(消毒が完了するまでの間)する。
3) 業務を継続するため、閉鎖となった営業部店業務を本社に移管する。
【ウイルス感染防止対策】
1) 原則、下記の事項の自粛
・ 不要不急の顧客訪問
・ 表敬などの来客
・ 不要不急の出張
・ セミナー等の開催
2) 社内での感染防止対策(三密防止の徹底)
・ 時差出勤、車通勤の対応
・ 出勤前の体温測定、社内でのマスク着用
・ 階段の使用、窓の開放による空気の入れ替え
・ 除菌スプレーによるドアノブ等の除菌
・ 手洗いの徹底